芋焼酎、紫黄相良(むらさきさがら)と、魔王をロックで飲み比べてみた

dsc05958bmurasakisagara-mao02.jpg

今日は、数量限定芋焼酎である紫黄相良(むらさきさがら)と、プレミア焼酎としても有名な魔王を飲み比べてみようとおもいます。

ルールは簡単で、2種類の芋焼酎を飲んで、香り、味、後味などを比べてみます。

それでは、さっそくいってみましょう!!

紫黄相良(むらさきさがら)と、魔王ってどんな焼酎?

紫黄相良

薩摩最古の焼酎蔵、相良酒造がつくった焼酎が、紫黄相良(むらさきさがら)。
紫黄相良は、白麹と黄麹をブレンドした香り華やかな焼酎です。

紫黄相良(むらさきさがら)に関する記事はこちらもおすすめ↓
【数量限定芋焼酎】紫黄相良(むらさきさがら)を飲んでみた!

魔王

入手困難な焼酎、3M(魔王、森伊蔵、村尾の頭文字Mをとったもの)、プレミア焼酎などとしても知られる魔王は、焼酎を飲まない人でも名前を知っているくらい有名な焼酎。

「焼酎といえば、芋くさい」
というイメージを一新し、焼酎ブームの立役者ともいわれる魔王。

魔王を作っている白玉醸造は、おなじ芋焼酎の「白玉の露」、芋麦焼酎の「元老院」、芋米焼酎の「天誅」などの焼酎も作っています。

紫黄相良(むらさきさがら)と、魔王ってどんな味?

dsc05957bmurasakisagara-mao01.jpg
2つの焼酎、ロックにして飲み比べてみましょう。

紫黄相良(むらさきさがら)

香り、味、後味、どれも芋の香りが強く、個性を感じる焼酎。
グラスに入れたてのときは、荒ろ過の力強いパンチのある味がします。
すこし氷がとけてくると、全体のガツンとした力強い雰囲気から、白麹と黄麹のバランスがとれたまろやかな味へと変化。
舌の上や、口の中にのこる後味もしっとりとしています。
芋の甘さと、ふくよかさを感じる焼酎ですね。

魔王

口にいれた瞬間は、すっと香るのに、後味がすごくすっきりとしています。
冷やしたスイカに塩を振って食べた時のようなみずみずしい味や、グレープフルーツのような清涼感が感じられる味です。
それでいて、ヒノキのような高級感あふれる香りや、たたずまいは「さすが魔王」といったところ。

つまみを食べながら飲むというよりは、ロックでちびちびと飲みたい焼酎ですね。

紫黄相良(むらさきさがら)と、魔王を飲み比べてみた、まとめ

それぞれの味を一言で表現するなら、紫黄相良(むらさきさがら)は、紫芋の高貴な甘さを感じられる焼酎。
魔王は、芋くささをほとんど感じないすっきりとした焼酎といった印象。

どちらも同じ芋焼酎でもタイプが正反対の味や、香りでした。
1種類の焼酎をじっくり楽しむのもいいですが、飲み比べてみると、それぞれの味の違いや、特徴が見えて面白いですね!

ぜひ、ほかの焼酎でもやってみようと思います。

ごちそうさまでしたー!!

error:Content is protected !!